Golf Turning

LESSONレッスン

ゴルフ名言パート3【まとめてみました】10名言

2020.04.01 10:29

名言に救われることがたくさんありますよね!
歴代のプロゴルファー達の名言を何回かに分けて川口右京の解説付きでご紹介します。
それではスタート!

 

「ゴルフコースは女性に似ている。
 「今扱いようによって楽しくもあり、手に負えないこともある。」
トミー・アーマー

解説:
女性は単純で複雑。
雑に扱うとしっぺ返しが来て、変に丁寧にしようとするとそっぽをむかれることもあります。お互いが楽しくできる事が大切です。
しっかり向き合ってあげましょう。
ゴルフでも時には大胆に時には慎重に。そこの使い分け次第では全てのコースに愛されるでしょう。

 

 

「ゴルフは単純なんだが、ただそれを知るまでには時間がかかる。」
ベン・ホーガン

解説:
ゴルフというのは凄く単純なのにどうしても複雑に考えてしまいますよね。
ひとつのショットを打つにしても様々な情報、要素が必要になってくるからです。
私も長くゴルフをしてその単純さに気づく事ができました。
始めた頃は単純にボールを飛ばすことに夢中で何も考えずにできましたが、世の中にある色んな情報に惑わされて難しくなった時期もありました。
皆さまにはもっとシンプルにゴルフを考えてもらえるようにお伝えしていきます。

 

 

「ゴルフでは、ひとつのヒントによって突然当たりがでることがある。
 だが、多くの場合、その当たりが長続きしないのは、
 そのヒントにあまりにこだわりすぎるからだ。」
ジミー・ディマレット

解説:
ラウンドや練習中に「わかった」と言った途端にわからなくなる事って皆様も経験がありませんか?スイングも毎回完璧に同じショットを打てるわけではありません。そのヒントはその時のショットに対してマッチングしたということ。ヒントがわかったら次のショットからさらにアレンジが必要になってきます。

 

 

「ゴルフの80パーセントは、頭脳でプレーされ、
 筋肉でプレーするのは、残り20パーセントである。」
ジャック・バーグ

解説:
もしかすると頭脳100パーセントかもしれない。全てをコントロールするのは脳の働きです。体の動きも脳からの指令で動いている。
筋肉をほぐす前に脳をほぐすことを考えることが大切。アドレスを取る際リラックスが大切だが、頭の中がカチカチだと体もカチカチ。]

 

 

「ゴルフは、ボールをカップに入れるゲームである。
 あなたの14本のクラブの中で、ボールをカップに入れるのは、
 パターだけであるのに、なぜパターの練習はおろそかにされるのだろうか。」
ジャック・バーク

解説:
ドキッとしたあなたは今すぐにGTBISAを買って練習してください。グリーン上で1番損をするパターンが多いのがゴルフ。基本ゴルフ場はパー72。その半分がパターの設定なんです。ラウンド中にパターの調子がよくなるとゴルフ全体が良くなったことってありませんか?それくらいパターは大切です。

 

 

「ミスショットの弁解は、あなたの友を苦しめるだけでなく自分をも不幸にする。」
ベン・ホーガン

解説:
自分のミスを正当化ことするほど哀れなことはありません。周りも幸せにすることもないでしょう。ミスショットはあなたが招いたことです。弁解ではなくポジティブに捉えて改善していくことが大切になるでしょう。

 

 

「スコアをごまかさなかった私をほめてくれるのは、
 銀行強盗をしなかった私をほめてくれるようなものである。」
ボビー・ジョーンズ

解説:
ゴルフには審判がいません。自分自身が審判です。スコアをごまかすのもボールを動かすのも自分次第。私生活も基本的に自分が審判です。スコアをごまかすというのは銀行強盗と同じくらい愚かだと言うこと。人間は自分自身が1番可愛い生き物。

「ゴルフで油断が生まれる最も危険な瞬間は、万事が順調に進行しているときである。」
ジーン・サラゼン

解説:
これはビジネスでも言える事かもしれない。
順調な時は次の手をしっかり考えている必要があるし、不調な時は捨てるものなどないので思いっきりやればいい。
ここで気をつけないといけないのは無謀にならないこと、人の意見を重視しすぎない事。結局最後にやるのは自分自身。自分で考えて行動していきましょう。
「順調な時ほど慎重に不調な時ほど大胆に」

 

 

「ゴルファーの練習のやりかたには4種類ある。
すなわち、むやみやたらと練習するもの、
 賢明な練習をするもの、おろかな練習をするもの、全然練習をしないものである。」
バーナード・ダーウィン

解説:
あなたはどんなタイプでしょうか?
私、川口右京は全然練習しなくてもいい方法を探すタイプ。いざ練習する時は自分の中で決めた事はしっかり行います。
むやみやたらに練習してませんか??毎回違う練習ばかりしてませんか?それなら練習しないほうがいいかもしれません。
「基本」。まずここの本質をしっかり理解することから始めて下さい。

 

 

「ゴルフにレフェリーはいない。プレーヤーは、自らがレフェリーであって、
 すべての問題を裁決し、処理し、責任をとらなければならないのだ。」
ホラス・ハッチンソン

解説:
先程お伝えした事そのもの。
最後に自分で責任を取る覚悟が必要なのがゴルフ。
責任を取るとは、自分の思い通りにいかない事を自分の中で解決すること。そのために人に聞くことは大切ですが。まずは自分の中で解決できる術を持つこと

いかがだったでしょうか??
かなりゴルフと人生が近い存在に感じれる名言が多かったように感じますね。

ゴルフは単純で複雑。
ここに皆さんが魅力されているのでしょうね。

次回パート4もお楽しみに♪

関連記事